ワークショップ

 

定期講座の前のイントロダクションや普段のクラスを深めた内容だったり

WORKSHOP

対面が基本となりますが、オンライン対応のものもあります。

2025. July. 12
18:30~

Nirvana Yoga School Anniversarry


satsang

おかげさまで、ニルヴァーナヨガスクールはこの6月をもちまして、池袋スタジオが13年目、光が丘スタジオが6年目を迎えることとなりました。これもひとえに、日頃よりご愛顧くださる皆さまのお力添えのおかげです。心より感謝申し上げます。

この節目を記念しまして、7月12日(土曜)に周年祭を開催いたします。

当日は、
●ヴィカス先生(サンスクリット講座、昨年のインドツアーでガイド)によるプージャ(祈りの儀式)
●キルタン
●ポットラックパーティー
を予定しております。

日時:2025/7/12 18:30~
会場:Nirvana Yoga School 池袋スタジオ
**参加費は1,500円(高校生以下は無料)**です。
ポットラックでは、お一人一品ずつお持ち寄りをお願いしておりますが、動物性食材を使用しないお料理でのご協力をお願いいたします。
お飲み物はスタジオにてご用意いたします。

スタジオ会員の方はもちろん、ご家族やご友人など、どなたでもご参加いただけます。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお気軽にご来場くださいませ。

2025. June. 16 START
18:00~19:30

BHAKTI YOGA
キルタン定期講座


bhakti

キルタン基礎講座 & 発表プログラム(全7回)

初心者からキルタンリードができるようになる実践型プログラム。
楽器に触れたことのない方も大歓迎。最終回は発表会形式の「キルタンライブハウス」で人前でリードに挑戦していただきます。

[日程]

  • 6/16(月)18:00~19:30
  • 6/23(月)18:00~19:30
  • 7/7(月)18:00~19:30
  • 7/14(月)18:00~19:30
  • 7/20(日) ゲネプロ18:00~19:30
  • 8/2キルタンライブハウス(本番)
  • 8/10(日)反省会とキルタン歴史座学18:00~19:30

  • [場所]池袋ニルヴァーナヨガスクール
    [部屋:]座学、音楽室(防音室)
    [料金]22.000円
    ※楽器貸出無料・持参も可能

    内容
  • 楽器練習(ハーモニウムなど)
  • マントラ/発声/コール&レスポンス
  • キルタンリードとアンサンブル
  • 音響(マイク/モニター)の基本
  • キルタンの歴史・インド文化・バクティヨガ

  • 将来的にはキルタンバンド「あうん」のメンバーとして一緒にキルタンしましょう
    お申し込みのほか、お問い合わせなどもお気軽に

    Sold Out
    満員御礼

    高橋エマWS
    おやすみ瞑想®︎ヨガニドラーWS


    yoganidora

    《癒しを知るワークショップ》
    〜安らぎの力を宿す〜

    五感を通して感じる癒しもありますが、ほんとうの癒しは「自分の内側」にあります。
    このワークショップでは、心や身体に溜まった疲れやストレスから解放される“内なる癒しの力”に気づき、それを育む時間を過ごします。

    内容は、癒しの必要性を共有し合うシェアタイムと、実践としておやすみ瞑想®︎ヨガニドラーを行います。

    ヨガニドラーとは「ヨガの眠り」と呼ばれる伝統的な瞑想法。プロップスを使い、快適な仰向け姿勢でガイドを聴きながら、意識を保ったまま深いリラクゼーション状態へと入っていきます。
    脳科学的にもその効果が注目されており、「究極のリラクゼーション」として不眠や慢性疲労のケアにも役立ちます。

    終了後は、屋久島へ移住される高橋エマ先生との歓談・写真撮影タイム(〜20:30頃)もご用意しています。

    こんな方におすすめ

  • 最近眠りが浅い
  • 頭や心が常に忙しい
  • 癒しについて深く感じてみたい
  • ヨガニドラーを体験してみたい
  • 持ち物
  • スポーツタオル
  • アイピロー(あれば)
  • 水や好きな飲み物
  • 講師:高橋エマ
    料金:5,500円
    会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ

    2025. July. 5 start
    17:00~18:30

    Vedic Chant
    古代インドに伝わる「マントラ詠唱」講座


    chant

    心を整える、声のヨーガ

    古代インドの叡智「マントラ」を、あなたの声で響かせてみませんか?
    この講座では、ヴェーダの伝統に基づくチャンティング(詠唱)の基本を、全4回で丁寧に学びます。

    マントラとは、心を護り、解放する“聖なる音”。
    サンスクリット語の響きには、音そのものに力があるとされ、古代から瞑想やヨーガの実践に用いられてきました。

    目を閉じ、耳で聴いた音をただ繰り返す。
    身体を「響きの楽器」として使い、ご自身の声で音を奏でていくことで、 自然と呼吸が深まり、思考は静まり、内側に静けさが戻ってきます。

    【この講座で得られること】

  • マントラの正しい発音とチャンティングの基本
  • 心と呼吸を整える“声の瞑想”の実践
  • 一人でも唱えられるようになるための宿題と練習法
  • ヨーガの古典的教えに基づいた、本格的な詠唱法

  • 初心者の方も大歓迎。Yogaを指導されている方、日常のストレスケアを探している方にもおすすめです。
    伝統的なマントラの響きが、あなたの毎日に静かな変化をもたらしてくれるはずです。

    【詠唱予定のマントラ】
  • 障害を取り除く神「ガネーシャ」のマントラ
  • 勇気と守護の女神「ドゥルガー」のマントラ
  • ※内容は参加者の様子に合わせて一部変更となる場合があります。

    【開催形式】
    オンライン(Zoom)/全4回
    ポーズの実践は行いません。着替え不要です。

    【ご準備いただくもの】
    飲み物
    筆記用具

    あなたの声が、「心の御守り」になる。
    伝統的なマントラの学びを、暮らしの中へ取り入れてみませんか?

    講師:富永美音先生
    料金:17,600円(税込)

    2025. July. 21
    13:30~16:30

    Nirvana Vegan Kitchen
    Raw & Vegan


    cooking

    Raw&Veganで腸を元気に快適に
    腸をケアするRaw&Veganお料理

    「腸脳相関」
    生き物にとって重要な器官である「脳」と 「腸」が互いに密接に影響を及ぼしあう事を示す言葉。
    私たちの身体において、「脳」は感情や思考を司る中枢であり、「腸」は消化吸収を担う重要な器官です。
    一見まったく異なる役割を持つように思える両者ですが、実は密接に連携し合っており、
    たとえば強いストレスを感じたときにお腹が痛くなる、あるいは腸内環境が乱れることで不安感や気分の落ち込みが起こる―― こうした現象は、まさに腸と脳が影響を与え合っている証です。

    近年では、腸は「第二の脳」とも呼ばれ、心身の健康を支える鍵として注目されています。
    腸を整えることは、心を整えることにもつながるのです。

    今回は Raw(火を通さない酵素料理)&Vegan(動物性食品不使用)料理で腸に負担を掛けさせない、 お手軽で美味しい、 日頃から「腸ケア」が出来る料理をご紹介します。
    もちろん視覚的にも喜ぶ盛り付けにより 更に心も楽しめる食育&料理教室です。

    ■□■□■今回のメニュー■□■□■

  • ナッツパティのミートボール風
  • バジルクリームとカシューマヨネーズで ディップ野菜
  • Veganナッツチーズ
  • Rawデザートムースクリーム

  • 講師:eve(イーヴ)先生
    会場:池袋
    料金:7,000円(税込)
    材料費も含みます