均整術・定期講座

2023/4/24~月1定期講座 全3回

第1回 4/24(月) 11:00~13:00 アーサナの為の東洋整体を用いた柔軟処方

五十肩で上がらない肩を、腰痛で曲がらない腰を治す均整動術の整体法を用いて、身体の強張りを解放します。
伸ばすだけの柔軟から筋肉の反射点(ツボ)と、デルマトーム(皮膚の神経支配分布)、骨伝導を駆使して痛みの無い柔軟効果を体験してください。

第2回 5/29(月) 11:00~13:00 顔から体を変化させるフェイスマニュピレーションFaceManipulation

東洋医学の顔人形法(顔のゾーンセラピー)を用いて全身の可動性を広げ、呼吸を深めます。
フェイシャル的な美顔効果も期待してください。

第3回 6/26(月) 11:00~13:00内臓整体術.お腹の緊張を取って体と心を楽にする方法

東洋医学の内臓を直接的に整体するテクニックをYogaに特化した内容で紹介します。
便秘や、下しやすいお腹や婦人科系のお悩みにも対応します。

料金

¥19,800(税込)

全ての講義にはバスタオルと筆記用具を持参してください。

キャンセルポリシー

お客様のご都合によるキャンセルは
10日~4日前で50%、
3日前で100%のキャンセル料金が掛かります。

お問い合わせお申し込みはメールフォームから
ananta

講師

小林 邦之

パーソナルトレーナー、均整術師
VAJA代表、株式会社均整動術 代表取締役

1965年7月18日生まれ、横浜市在住。
高校時代、モトクロスのレースで重症を負い、そのリハビリテーションとしてウェイトトレーニングを実践したのがトレーニングをはじめたきっかけとなる。
その後アメリカでパーソナルフィットネストレーニングに出会い、たくさんの指導者からトレーニングの実践的な技法を習得し、姿勢保健均整専門学校(現・東都リハビリテーション学院)では身体均整術を学ぶ。

1986年から、当時まだ日本ではなじみの薄かったパーソナルフィットネストレーナーとして活動を開始。
身体の歪みを正す独自の手法を取り入れてトレーニングプログラムを設計し、現在横浜、東京を中心に個人や学校・企業などで指導・施術を行なう。
パーソナルフィットネストレーナー歴36年(2022年現在)。