2023/5/6
スパスから作るカレー講座
マニアック! ワダを作る
ヴィーガン料理の 王様といえばカレー
市販のルーには添加物がいっぱい。。
できればスパイスから作れるようになりたいけれど、何だか大変そう。。
そんなイメージはありませんか?
実はスパイスカレーは4種類のスパイス・玉ねぎ・トマト缶詰
+(プラス)お好みの具材だけ
市販のカレールーに頼らなくてもびっくりする程手軽に
美味しいカレーが作れるようになります
今回の講習では、ご自宅で実践していただく事を前提にレシピはシンプルに
その代わり、基本となる
『カレーの素』の作り方をしっかりとお勉強いただきます。
ヨガの実践と同じく「継続はチカラ」
ぜひ、繰り返し作って貴方だけの塩梅・味を捜索されて下さい。
もう1品
カレーはいらないけどもう一品
そんな時にお役立ちの「サブジ」の作り方も
お勉強いただきます。
これも先述の「カレーの素」を使って簡単に作れて
使用するお野菜を変えればバリエーションは無限大!
大活躍間違いなしのレシピです
。
こんな方にオススメの講座
同日開催マニアッククラス
ワダを作る
ワダとは?
インドで食べられる
豆やじゃがいもから作られる
ドーナツ
ドーナツといっても、
甘くないドーナツ。
お惣菜的な立ち位置です。
今回は豆から作るワダを一緒に作ってみましょう
ワダ推しの理由
料金
カレー講座のみ ¥5,800(税込)
ワダ作りのみ ¥4,000(税込)
両方受講 ¥7,800(税込)
〜費用に含まれるもの〜
レシピ・材料費
ランチ・お土産のスパイス(カレー講座受講の方のみ)
〜〜 キャンセルポリシー 〜〜
◇4/29以降〜5/3までのキャンセルはご受講料の50%
◇レッスン5/4以降のキャンセルはご受講料の100%
タイムテーブル
ワダの部
10:20 オープン
10:30 開始
11:45頃 終了予定
カレーの部
11:45 オープン
12:00 開始
15:00頃 終了予定


講師
木村 信公
東京を拠点にヴィーガン&グルテンフリーの料理講師をさせていただいています。
ロンドンに社会⼈留学中に発症したアトピーをマクロビオティックの⾷養⽣で克服した事がきっかけ で⾷の世界の扉を開きました。
帰国後は調理技術の向上の為に⼀般的な飲⾷店に勤め、10年ほど調理に携り それが現在のベースとなっています。
まだまだヴィーガン⾷においては「健康の為の味氣のない⾷事」というイメージが強いと思いま すが 飲⾷の現場で培った後⽇と、男性ならではのアプローチでそのイメージを変えより皆さんにヴィ ーガンフードに親しんでいただけるようになればと思い取り組んでおります。
主な仕事経歴